イラストACで投稿している他に、最大手のNFTマーケットであるOPEN SEAへもイラストを出品しているんです。
なぜ、オープンシーを利用するようになったのかというと、近年テレビやSNSで頻繁に取り上げられるようになった「NFT」に興味があったからです。
試しにちょっと出品してみよう、という軽い気持ちで初めてみました。
今日は、先日アニマルのイラストを制作したので、それらをまとめて紹介します。
【イラストの描き方紹介記事】
←【簡単!】Illustratorで手書き風のイラストを作る方法を解説!
可愛い白鳥のイラスト
タブレットで描いた白鳥のイラストを描いてみました!
描いてみたノーマル(白い)の白鳥は可愛いんですが、なんだか味気なく感じてしまったので、ちょっと色をつけたり、模様を加えたりしてアレンジしたものをいくつか作成しました。
色を鮮やかにしたり、ハートをたくさん加えたり、ゾンビ風にしたり、アレンジを増やしていると楽しくてつい時間を忘れました。
【イラスト制作物を紹介】








制作したイラストは「cute animal character」というコレクションにまとめて出品しました。
ユーザー名は「eucaly1107」で登録しています。イラストが出来次第、どんどんオープンシーに出品して行きたいと思います。
期間はとりあえず1ヶ月で様子みます。それまで買取があればいいんですが・・・不安でいっぱいです。

カラフルな猫又のイラスト
日本に昔から伝わるネコの妖怪、猫又。
年老いたネコが霊力を得た姿だとも言われています。漫画・ゲーム・アニメで散々登場しており、馴染み深いモチーフですよね。
日本画で登場する猫又って、どうしても不気味さがあって可愛くは見えないのが気になっていたので、私の好みを全振りで描きました。


OPEN SEAに出品する際にツイッターアカウントと連動させて投稿しました。
Twitterにも時々イラストを投稿しているのでよければ見ていただけると超超嬉しいです!
ここに載せた以外のイラストも別サイトで販売しています。
イラストACでアイコンやイラストセットを販売しています。
イラストACは登録すれば基本無料で全てのイラストがダウンロードできるので素材探しに困ることもない便利サイトです。
↓画像からサイト登録をするとたくさんのイラストが自由に使えます。
